2007年12月21日
S/S les petite collection
だんだん寒くなってきましたが
ファッションの世界はどんどんめまぐるしく
動いていきますね
そろそろ春夏の入荷がスタッフ一同楽しみになってきました
cagliariがWEARをはじめた頃から、バイイングしている
フランスの les petite (レプチット)という
ブランドをご存知ですか?
パリではオンリーショップがありギャラリーラファイエットなどにも入っていてとてもpopularなブランドです。
毎シーズンイメージやテーマがあり、素材もデザインも
とってもステキで入荷が待ち遠しい

ファッションの世界はどんどんめまぐるしく
動いていきますね

そろそろ春夏の入荷がスタッフ一同楽しみになってきました

cagliariがWEARをはじめた頃から、バイイングしている
フランスの les petite (レプチット)という
ブランドをご存知ですか?
パリではオンリーショップがありギャラリーラファイエットなどにも入っていてとてもpopularなブランドです。
毎シーズンイメージやテーマがあり、素材もデザインも
とってもステキで入荷が待ち遠しい



Posted by cagliari at
22:08
│Comments(0)
2007年12月17日
福袋が・・・
限定77個で予約を受け付けていましたが 今年も「完売!」です。
ありがとうございます!

早かったです!
去年の反省も踏まえて 40個→77個に増やしたのですが・・・
想像以上の早さでなくなってしまいました。
ご予約できなかったお客様 申し訳ありません。
ご予約できたお客様 おめでとうございます!?
でも 今年のカリアリは違いますっ!
そうです!1月2日に店頭に来てくださる方用に残しているのです!
でも 本当に本当にちょこっとだけです。
ご予約できなかった方、1月2日は10時開店です。元町本店と六甲店にきてください。
さて来年はいくつにしようかな・・・?
キツでした。
ありがとうございます!

早かったです!
去年の反省も踏まえて 40個→77個に増やしたのですが・・・
想像以上の早さでなくなってしまいました。
ご予約できなかったお客様 申し訳ありません。
ご予約できたお客様 おめでとうございます!?
でも 今年のカリアリは違いますっ!
そうです!1月2日に店頭に来てくださる方用に残しているのです!
でも 本当に本当にちょこっとだけです。
ご予約できなかった方、1月2日は10時開店です。元町本店と六甲店にきてください。
さて来年はいくつにしようかな・・・?
キツでした。
Posted by cagliari at
18:10
│Comments(0)
2007年12月11日
フランスからこにっしめ
先日のバイヤーズブログにてフランスからの4me by Julie Bernardin の商品を
ご紹介させて頂いたのですが
デザイナーの彼女から商品とともに
とってもキュートな手紙を頂いたので
ご紹介したいと思います

彼女はすごくキュートなフランスのおばちゃんなんですが
これを見てますます好きになってしまいました
こんにちはJulie bernardinです
ありがとうございました
どうぞよろしくおねがいします
と書きたかったんだと思うんですが
頑張って日本語を書いてくれた彼女に拍手もんです
かわいい
ご紹介させて頂いたのですが
デザイナーの彼女から商品とともに
とってもキュートな手紙を頂いたので
ご紹介したいと思います


彼女はすごくキュートなフランスのおばちゃんなんですが
これを見てますます好きになってしまいました

こんにちはJulie bernardinです
ありがとうございました
どうぞよろしくおねがいします
と書きたかったんだと思うんですが
頑張って日本語を書いてくれた彼女に拍手もんです

かわいい

Posted by cagliari at
19:14
│Comments(2)
2007年12月01日
神戸ウォーカーにて
ハズかしながら先日発売の 「神戸ウォーカー」に出ました。しかも顔まで!

タイトルは「やっぱり"特別"。 WE LOVE 神戸大丸!」
ちっちゃいながらも自分たちの店「カリアリ」の宣伝と大丸の宣伝をしてきました。
よかったら見てくださいませ。
自分自身なんにも大丸に関係ないと思いきや 関係あるんです。大アリです!
毎日のお昼を買いにちょいとそこまでっ!と言っても歩いて10秒。
高いやんっと思いきや値段はピンからキリまで 給料日明けは1000円弁当 それが日に日に値段が下がり 給料日前は390円弁当に・・・。
でもこの大丸の売上の何億分の一に貢献してるんだなと心に刻み ときには北海道展で人ごみにまみれて試食のつま楊枝に手を伸ばしたり
はたまた買えもしないほどの高級ブティックで優雅なひと時を味わったりと。
それほど毎日行ってもあきないんです。
みなさんも大丸に行くときは カリアリにも寄ってくださいな。なんせトアロード玄関の前ですからっ!

タイトルは「やっぱり"特別"。 WE LOVE 神戸大丸!」
ちっちゃいながらも自分たちの店「カリアリ」の宣伝と大丸の宣伝をしてきました。
よかったら見てくださいませ。
自分自身なんにも大丸に関係ないと思いきや 関係あるんです。大アリです!
毎日のお昼を買いにちょいとそこまでっ!と言っても歩いて10秒。
高いやんっと思いきや値段はピンからキリまで 給料日明けは1000円弁当 それが日に日に値段が下がり 給料日前は390円弁当に・・・。
でもこの大丸の売上の何億分の一に貢献してるんだなと心に刻み ときには北海道展で人ごみにまみれて試食のつま楊枝に手を伸ばしたり
はたまた買えもしないほどの高級ブティックで優雅なひと時を味わったりと。
それほど毎日行ってもあきないんです。
みなさんも大丸に行くときは カリアリにも寄ってくださいな。なんせトアロード玄関の前ですからっ!
Posted by cagliari at
00:55
│Comments(3)